新しい犯罪の手口が次々と登場することを受け、防犯設備も日々進歩しています。
防犯の基本である鍵について、近年では鍵穴を設けないカードキーが登場しており、賃貸物件でも採用され始めています。
ここでは賃貸物件をお探しの方に向け、カードキーのメリットと注意点をご紹介するので、ぜひご確認ください。
賃貸物件の防犯性能が高まる!気になるカードキーのメリットとは
カードキーは防犯性能が高く、空き巣などの被害に遭いにくい点が大きなメリットです。
開錠するときは、カードを専用の読み取り機にかざすなどをするため、鍵穴がなく、ピッキングされづらいのです。
合鍵の作製も簡単ではないので、鍵の複製による侵入も防げます。
さらに、カードキー式の玄関はオートロックであることが多く、施錠忘れを防止できます。
これらのことから、カードキーを採用した住居は日々しっかりと施錠でき、第三者に鍵を破られることもなく、空き巣などの被害を防げるのです。
この大きなメリットのほか、カードキーは利便性が高いことも注目したいポイントです。
先述のとおり、開錠するときは専用のカードをかざすなど、これまでの鍵よりも総じて簡単な操作で開けられます。
施錠がオートロック式なら戸締まりにも手間がかからず、外出後に鍵をかけたかどうかを心配する必要もありません。
さらに、鍵であるカードは薄く、手持ちのカードケースに入れられるなど、持ち運びのしやすさもメリットです。
賃貸物件の防犯に役立つ一方で気を付けたいカードキーの注意点
カードキーの注意点には、鍵であるそのカードを丁寧に扱わねばならない点が挙げられます。
一般的な鍵は金属製であり、少々の力や衝撃で壊れることはありませんが、カードキーは違います。
強い力や衝撃が加わると割れたり、折れ曲がったりし、鍵としての機能も失われるのです。
カードの表面にある何らかの印字を読み取っているタイプの場合、その印刷が薄れると同じく使用できなくなります。
金属性の鍵よりも総じてデリケートなため、使用上の注意点をよく確認し、丁寧に扱ってください。
次に、カードキーは複製が難しいゆえに、持ち主の方が鍵の再発行や合鍵の作製をしたい際に手間取りやすいことも注意点です。
鍵の再発行や合鍵の作製などは可能なものの、専門業者まで依頼せねばならず、時間や費用がかかります。
そのほか、カードキーは比較的新しい設備であり、いち早くこれを採用している賃貸物件は家賃がやや高いことも知っておきましょう。