都心部に住んでみたいと考えていらっしゃる方は多いですが、いざ住むとなると繁華街が多いため、人がたくさん集まる地域に不安を感じる方も珍しくありません。
今回は、大阪の中心市街地の1つである大阪城公園駅周辺の住みやすさについてまとめました。
交通アクセスの良さや買い物環境など、利便性や治安を中心にご紹介します。
大阪城公園駅周辺の住みやすさについて①交通アクセス
大阪城公園駅は大阪市中央区にあるJR西日本大阪環状線の駅で、大阪府内の主要駅への交通アクセスがとても良いのが特徴です。
主要駅までの乗り換え回数と所要時間は、以下のとおりです。
すべての主要駅までの路線として、JR西日本大阪環状線が使えます。
●京橋駅:乗り換え回数なし、所要時間約6分
●大阪駅・梅田駅:乗り換え回数なし、所要時間約10分
●天王寺駅:乗り換え回数なし、所要時間約17分
●新大阪駅:乗り換え回数1回、所要時間約20分
●なんば駅:乗り換え回数1回、所要時間約25分
●心斎橋駅:乗り換え回数1回、所要時間約26分
大阪城公園駅周辺の住みやすさについて②周辺環境・治安
大阪城公園駅周辺は、大阪城公園や大阪城ホールなどがある、自然や文化施設の多い地域です。
隣駅の京橋周辺に比べると繁華街は少なく落ち着いた雰囲気で、女性の一人暮らしにも向いています。
大阪城公園駅がとおるJR西日本大阪環状線の沿線には繁華街で賑わう地区が多く並び、賑やかであればあるほど犯罪件数も高くなっているのが実情です。
しかし大阪城公園駅周辺は、住宅街が広がりとても静かなのが特徴で、犯罪発生率も低いです。
治安が良く、都市の景観にも配慮された城下町らしい町並みは、ファミリー世帯にも人気があります。
大阪城公園駅周辺は、スーパーマーケット・コンビニエンスストア・ドラッグストアが多く、日常の買い物環境も整っています。
カフェやレストランも充実しているので、散歩の途中で休憩したり、ランチやディナーをしたりするのに困ることがありません。
病院は総合病院、クリニックも揃っているので、小さなお子さまや高齢者のいるご家庭でも安心です。
大阪城公園駅周辺は中学校や高校・専門学校も多く、周辺の都市部へのアクセスも良いので、どなたにとっても住みやすい環境といえるでしょう。
おすすめ物件情報|大阪市中央区の賃貸一覧
まとめ
大阪に限らず都心部へ住みたいと考える方はたくさんいらっしゃいますが、気がかりなのが利便性と治安ではないでしょうか。
今回ご紹介した大阪市の大阪城公園駅周辺は、治安が良く利便性も高い人気のエリアです。
大阪中央区で住まいを探している方は、大阪城公園駅周辺を検討してみてはいかがでしょうか。
大阪市内の賃貸・不動産のことなら、lagom株式会社にお任せください!
エリア情報など、何か気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓