今回は「賃貸物件にほしい設備」としてニーズが高まっているTVモニター付きインターホンについて解説します。
TVモニター付きインターホンとはどのようなもので、一般的なインターホンとは何が違うのか、TVモニター付きインターホンがあることのメリットとは何か、それらについて解説していきます。
賃貸物件をお探しの方はぜひ、今回の情報をひとつの参考としてお役立てください。
賃貸物件で人気の設備であるTVモニター付きインターホンとは?
TVモニター付きインターホンとは、その名が示すとおり「TVモニターがついている」タイプのインターホンです。
来訪者の声しか聞こえない一般的なインターホンと違って、TVモニター付きインターホンは声だけでなく、モニター越しに来訪者の顔も確認できるという点が大きく違います。
また、TVモニター付きインターホンの多くは録画機能も搭載しており、この録画機能をうまく使えばちょっとした「玄関ドア前の防犯カメラ代わり」にも使えます。
これももちろん、音声だけの一般的インターホンにはない機能ですね。
賃貸物件の設備にTVモニター付きインターホンがあるメリット
賃貸物件にTVモニター付きインターホンの設備があることの最大のメリットは「ドアを開けずとも来訪者の声だけでなく顔もしっかり確認できる」ということでしょう。
セールスが来てもドアを開けずにインターホン越しの会話だけで撃退できるのでトラブル防止につながる、友達など親しい人もちゃんと顔を確認したうえでドアを開けられるので安心、などというメリットが得られます。
また、録画機能のあるTVモニター付きインターホンなら、ドアをドンドン叩くしつこいセールスや何度もドアの前まで来る不審者などの映像を録画し、それを証拠画像として警察に持っていくこともできるので、より安心感が高まります。
さらに、一部のTVモニター付きインターホンは「ガス漏れや煙を感知すると警告音を出す」「玄関付近で異常を感知すると警告音を出す」など、防災にも役立つ機能が備わっているものもあります。
さすがにここまで機能が充実したTVモニター付きインターホンを設置している賃貸物件はかなり希少となりますが、もし希望エリアで見つけることができたら「より高い安心感を得られる物件」としておすすめですよ。
まとめ
今回は賃貸物件にほしい設備としてニーズが高まっているTVモニター付きインターホンについて、一般的なインターホンとの違いや、TVモニター付きインターホンが設置されていることで得られるメリットなどを解説しました。
TVモニター付きインターホンの機能が充実していればより幅広いメリットが得られますので、ぜひ機能充実のTVモニター付きインターホン付き物件を探してみましょう!
大阪市内の賃貸・不動産のことなら、lagom株式会社にお任せください!
エリア情報など、何か気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓